プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
quaint
/kwéint/
1 古風な趣[魅力]のある;(風変わりで)美しい,しゃれた,いきな
a quaint old village
古めかしい村
2 ((皮肉))(風変わりで)おもしろい(⇔ordinary)
She is quaint in her speech.
彼女は話し方が変わっていておもしろい
3 巧みに作られた
[原義は「知られた」]
1 古風な趣[魅力]のある;(風変わりで)美しい,しゃれた,いきな
a quaint old village
古めかしい村
2 ((皮肉))(風変わりで)おもしろい(⇔ordinary)
She is quaint in her speech.
彼女は話し方が変わっていておもしろい
3 巧みに作られた
[原義は「知られた」]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...