プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
sa・loon
/səlúːn/
1 ((米))酒場,バー(bar)
2 ((英))(娯楽・飲食用などの)大きな部屋(((米))salon,parlor)
a billiard saloon
玉突き場
a dining saloon
食堂
2a ((英))=saloon bar;=saloon car
2b (客船・ホテルなどの)大広間,談話室;客間,応接室
1 ((米))酒場,バー(bar)
2 ((英))(娯楽・飲食用などの)大きな部屋(((米))salon,parlor)
a billiard saloon
玉突き場
a dining saloon
食堂
2a ((英))=saloon bar;=saloon car
2b (客船・ホテルなどの)大広間,談話室;客間,応接室
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...