プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ser・pen・tine
/sə́ːrpəntìːn | -tàin/
1 ヘビの(ような)
2 曲がりくねった,蛇行(だこう)した
3 陰険な,狡猾(こうかつ)な
━━
1
2 曲がりくねったもの;蛇行して走る練習
3 〔the S-〕サーペンタイン池(◇London の Hyde Park にある)
4 ((歴史上))(15-17世紀の)大砲
━━
1 ヘビの(ような)
2 曲がりくねった,蛇行(だこう)した
3 陰険な,狡猾(こうかつ)な
━━
1
2 曲がりくねったもの;蛇行して走る練習
3 〔the S-〕サーペンタイン池(◇London の Hyde Park にある)
4 ((歴史上))(15-17世紀の)大砲
━━
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...