shilling

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

shil・ling
/ʃíliŋ/

[名][C]

1 シリング(◇英国の旧貨幣単位;1971年2月廃止;1/20 pound,12 pence(略)s.;⇒penny 1

2 シリング(◇かつての英本国以外のアイルランド・ナイジェリアなどで使用の小額通貨;1/20 pound,12 pence

3 シリング(◇ケニア・タンザニア・ソマリア・ウガンダなどの貨幣単位;10 cent

look as though one has lost a shilling and found sixpence

((英略式))悲しそうな顔をする

take the King's [the Queen's] shilling

((英))兵士になる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む