プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
tart1
/tάːrt/
1 〈味・食物が〉ぴりっとした;すっぱい(sour)
2 〈返事・態度・言葉などが〉厳しい,鋭い,痛烈な,辛らつな
tart2
/tάːrt/
1 タルト;((英))果物のパイ
2 ((英略式))売春婦;身持ちの悪い女
━━
1
2
1 〈味・食物が〉ぴりっとした;すっぱい(sour)
2 〈返事・態度・言葉などが〉厳しい,鋭い,痛烈な,辛らつな
1 タルト;((英))果物のパイ
2 ((英略式))売春婦;身持ちの悪い女
━━
1
2
(形)酸っぱい 鋭い ピリッとする 辛らつな 痛烈な きつい
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...