すべて 

written

英和 用語・用例辞典の解説

written

(形)文書にした 書面にした 文書による 書面による 成文の 筆記の

writtenの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

writ・ten
/rítn/

[動]write の過去分詞

━━[形]〔限定〕

1 〈言葉が〉書かれた,〈合意事項などが〉文書[書面]の(⇔spoken);《法律》〈法律が〉成文の

the written word
((形式))(表現手段としての)文章

written evidence
証拠書類

a written statement
供述書[声明書]

a written quotation
書面による見積もり[見積書]

2 〈テストが〉(口頭・実技ではなく)筆記の(⇔oral

a written examination [test]
筆記試験

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む