x1
(第1の)未知数[量];変数.
1a 《数学》(斜交座標の)x軸.
1b (第1の)未知の人[もの].
Mr. X
某氏
2 掛け算の符号(◆times と読む).
2a 長さを表す符号(by).
4″x5″x6″
縦・横・高さがそれぞれ4,5,6インチ(◆four by five by six inchesと読む;記号としては×だが,しばしばxを用いる)
2b (レンズの)倍率.
3 (選択・誤答を示す)xの印.
3a (読み書きのできない人が署名の代わりに用いる)xの印.
3b 問題の地点.
4 …と十字に交わって,交差して.
4a (動物が)…とかけて生まれた.
4b (手紙などの終わりにつける)キスマーク.
5 《チェス》(相手から獲得した)こま.
6 内線(extension).
x3
/éks/
[動](x-ed,x'd /ékst/;x-ing,x'ing)
1 (他)…にx印をつける;…にx印をつけて消す(out).
1a (他)〈投票用紙・試験問題などに〉xをつけて選択を示す(in).
2 (自)((俗))(麻薬の)エクスタシーを使用する,エックスをやる.
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
x
(形)未知数の 不確定の
xの関連語句
xR [XR]
仮想空間技術 エックスアール (現実と仮想世界を融合させる先端技術のAR, MR, SRやVRの総称。クロス・リアリティ(Cross Reality)エクステンディド・リアリティ(Extended Reality)とも呼ばれる。AR(augmented reality)=拡張現実。コンピュータ上の世界と現実の世界を密接に融合させるもの。MR(mixed reality)=複合現実。現実に仮想世界を融合させることができる。SR(substitutional reality)=代替現実。現実の世界と過去の映像を混同させて、実在しない人物や事象が時間・空間的に存在しているかのように見せる技術。VR(virtual reality)=仮想現実。仮想の世界を現実のように体験できる世界)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
Sponserd by 