parcours

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

parcours1 /parkuːr パルクール/

[男]

道のり,行程,道筋.

le parcours d'un autobus|バスの路線

Il y avait beaucoup de Parisiens sur le parcours.|沿道には多くのパリっ子が詰めかけていた

Cette station de métro est sur le parcours du 21 [vingt et un].|この地下鉄駅は(バスの)21番線に接続している.

ITINÉRAIRE.

➋ (陸上競技,ゴルフ,観光旅行などの)コース.

accident [incident] de parcours

思わぬ事故,偶発事.

parcours du combattant

障害物通過訓練;障害,試練.

parcours2, parcourt /parkuːr/

[活用] ⇒PARCOURIR23

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

parcours

[男]

❶ 道のり,行程,道筋;路線.

❷ 〚スポ〛コース;〚バレエ〛前方に跳ぶ能力.

accident [incident] de

思わぬ事故.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む