伊和中辞典 2版の解説
agósto
[名](男)〔英 August〕8月
in [ad] ~|8月に. →mese[関連]
◆essere tondo come la luna d'agosto|(顔が)まんまるである;頭が足りない.
vendere il sole d'agosto|ありきたりの物を提供する;月並みなことを大げさに言う.
[←ラテン語 Augustus (mensis) ‘(mese) di Augusto’(「アウグストゥス・オクタヴィアヌスの(月)」が原義)]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...