伊和中辞典 2版の解説
còma1
[名](男)[複 -a, -i]
1 〘医〙昏睡(こんすい), 昏迷
entrare in ~|昏睡(状態)に入る.
2 ⸨俗⸩(麻薬による)幻覚症状;困難な状況.
còma2
[名](女)
1 〘光〙コマ, 非対称収差(レンズの収差の一つ).
2 ⸨古⸩⸨総称的⸩髪, 毛髪. [同]chioma
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...