fendere

伊和中辞典 2版の解説

fèndere

[他][現在 io fèndo;遠過 io fendéi, fendètti;過分 fenduto, fésso


1 (縦に)割る, 断ち割る, 切り裂く


~ un tronco|幹を縦に切る


~ la terra con l'aratro|地面をすきで耕す


La siccità ha fenduto la terra.|日照り続きで地割れが生じた.


[同]spaccare


2 (心, 胸などを)貫く


Era una cosa che fendeva il cuore.|胸のはり裂けるようなことだった.


3 (水, 霧などを)かき分けて進む


~ l'aria|空を飛ぶ


~ la nebbia|(光が)霧を通す


~ le onde|(船, 泳ぎ手が)波を切って進む


~ la folla|人ごみをかき分けて進む.


4 2つに分ける.



-ersi
fendersi

[代]裂ける, 割れる, ひび割れする


Questo legno si fende facilmente.|この木材は簡単に割れる.




fenditóre
fenditore

[名](男)


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む