manco

伊和中辞典 2版の解説

manco2

[副]


1 ⸨親⸩…ですら…ない


Non aveva ~ cento lire.|彼は100リラさえもっていなかった


Manco per idea!|決して思いもしない


Manco per sogno!|そんなことは夢にも思わないさ


~ io fossi pazzo|私が気でも狂ったかのように.


[同]neanche, nemmeno


2 ⸨古⸩より少なく(=meno


venir ~|⸨詩⸩衰える, 死ぬ


Manco male !|⸨俗⸩まあましだ, 思ったより悪くない


al ~|少なくとも


senza ~|必ず, 確かに.

manco1

[形][複(男) -chi


1 左の


lato ~|左側.


2 ⸨文⸩欠陥のある, 不備な, 不完全な, 未完成の.


[←ラテン語 mancus ‘manco’]

manco3

[名](男)[複 -chi]⸨文⸩不足, 欠乏;欠陥.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む