papa

伊和中辞典 2版の解説

papa

[名](男)[複 -i


1 〔英 pope〕教皇, ローマ法王


eleggere il ~|教皇を選ぶ


esser eletto ~|教皇に選ばれる


la città dei papi|ローマ


Papa Pio X|ピオ10世.


[同]pontefice


2 実力者, ドン.


〘諺〙Morto un ~ se ne fa un altro.|教皇が死んでもまた選べばよい(人の代わりはいくらでもいる).


andare a Roma e non vedere il papa|肝心なことをやらない.


a ogni morte di papa|何年も経ってから;ごくまれに.


starevivereda papa|ぜいたくな暮らしをする, 気楽に暮らす.


[←ラテン語 pāpa←ギリシア語 páppas ‘padre’(「父」が原義. 後期ラテン語において「司教」の義となる)]

papà

[名](男)〔英 dad〕(主に呼称で)お父さん


Su, vieni da ~.|さあ, パパの所へいらっしゃい


Papà, dove vai?|パパ, どこへ行くの


Vado dal mio ~.|私は父の所へ行きます


figlio di ~|⸨蔑⸩親の七光りで出世する息子.


▼トスカーナ州やサルデーニャ島では babbo もよく使われる. [小][愛]paparino;[大][愛]paparone;[反]mamma;→babbo[類語]


[←フランス語 papa(幼児語)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む