ve

伊和中辞典 2版の解説

ve

[代名]⸨人称⸩[2人称複数の男性・女性形]⸨主語人称代名詞 voi の補語 vi の強勢形⸩君たちを[に];あなた方を[に];⸨古くは te と La の中間の単数・敬称として⸩あなたを[に]


Ve lo disse.|彼は君たちにそれを言った


Ve li ha dati lui.|彼が君たちにそれらをくれたのだ


Cercher࿒ di spedirVeli domani.|明日それらをあなた方に送るようにしよう


Ve ne ho già parlato.|そのことはもう君たちに話した


Ve ne pentirete.|君たちはそれを後悔するだろう


Ve ne siete dimenticati!|君たちはそれを忘れたのか.


[語法]直接補語 lo, la, li, le または代名小詞 ne の前で, vi の代わりに用いる.


[副]そこに, そちらに;ここに


Ve lo misi io.|そこにそれを私が置いた


Ve ne sono diversi.|それにはいろいろな種類がある


Ve n'è solo uno.|たった1つあるだけだ.


[同]qui,

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む