ve

伊和中辞典 2版の解説

ve

[代名]⸨人称⸩[2人称複数の男性・女性形]⸨主語人称代名詞 voi の補語 vi の強勢形⸩君たちを[に];あなた方を[に];⸨古くは te と La の中間の単数・敬称として⸩あなたを[に]


Ve lo disse.|彼は君たちにそれを言った


Ve li ha dati lui.|彼が君たちにそれらをくれたのだ


Cercher࿒ di spedirVeli domani.|明日それらをあなた方に送るようにしよう


Ve ne ho già parlato.|そのことはもう君たちに話した


Ve ne pentirete.|君たちはそれを後悔するだろう


Ve ne siete dimenticati!|君たちはそれを忘れたのか.


[語法]直接補語 lo, la, li, le または代名小詞 ne の前で, vi の代わりに用いる.


[副]そこに, そちらに;ここに


Ve lo misi io.|そこにそれを私が置いた


Ve ne sono diversi.|それにはいろいろな種類がある


Ve n'è solo uno.|たった1つあるだけだ.


[同]qui,

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む