無茶

日本語の解説|無茶とは

小学館 和西辞典の解説

無茶

disparate m., barbaridad f.

無茶を言う|decir disparates

君一人でそれをするのは無茶だ|Es absurdo que lo hagas tú solo.

無茶な

irrazonable, imprudente, extravagante

無茶な運転|conducción f. temeraria

無茶苦茶

めちゃくちゃ(滅茶苦茶)

無茶苦茶な値段をつける|poner un precio ⌈abusivo [exorbitante]

アイデアは良いが彼のやり方が無茶苦茶だ|La idea es buena pero su manera de llevarla a cabo no tiene ni pies ni cabeza.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む