デジタル大辞泉 「無茶」の意味・読み・例文・類語
むちゃ【無茶】
1 筋道が立たず、道理に合わないこと。また、そのさま。「
2 程度がはなはだしいこと。度を越していること。また、そのさま。「
3 知識がないこと。また、そのさま。
「生国はいづれ片田舎の者…江戸の事は―なり」〈滑・浮世床・初〉
[補説]「無茶」は当て字。
[類語]狂的・アブノーマル・異常・変・特異・異状・異例・非常・別条・不自然・変ちくりん・変てこ・変てこりん・余り・おかしい・異様・奇異・
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新