がちがち

日本語の解説|がちがちとは

現代日葡辞典の解説

gáchigachi, がちがち

1 [固いものがぶつかる音] (Im. de coisas duras a bater).

Amari no samusa ni ha gaitta|あまりの寒さに歯ががちがちいった∥Estava com os dentes a bater de frio.

2 [固くなるさま] (Im. de ficar rígido).

Dōro gani kōtte iru|道路ががちがちに凍っている∥A estrada está toda gelada.

kachíkáchí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む