して

日本語の解説|してとは

現代日葡辞典の解説

shité2, して

(<surú) 【Conj.】 E;então.

kimi wa dō suru no|して君はどうするの∥E [Então] você, que vai [Sendo assim, que vais] fazer?

[S/同]Soré-dé(+);soshíté(○).

shíte3, して

(<surú) Até 「você faz pouco de mim」;tal.

Minnaijimeru|みんなしていじめる∥Todos fazem pouco de mim.

Kono oya nikono ko ari|この親にしてこの子あり∥Tal pai, tal filho.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android