ちくり

日本語の解説|ちくりとは

現代日葡辞典の解説

chikúri (to), ちくり(と)

1 [針などとがったもので刺すさま] Pim!

Hachi gasashita|蜂がちくりと刺した∥A abelha, ~, picou-o.

busúri tochikúchiku (to) 1.

2 [相手を刺激するようなことを言ったりしたりするさま] O usar palavras picantes.

hiniku o iu|ちくりと皮肉を言う∥Usar palavras provocadoras;picar [acirrar] alguém;ser cínico.

chikúchiku (to) 2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android