である

日本語の解説|であるとは

現代日葡辞典の解説

dé aru, である

Ser.

Kare wa nihon-jin de ari-nagara kabuki no koto wa mattaku shiranai|彼は日本人でありながら歌舞伎のことは全く知らない∥Ele não sabe nada de “Kabúki”, apesar de ser j.

Keizai no hatten ni wa bukka no antei ga jūyō ~|経済の発展には物価の安定が重要である∥Para o crescimento da economia, a estabilidade dos preços é (muito) importante.

Watashi wa anata no meshitsukai de (wa) [ja] nai|私はあなたの召し使いで(は)[じゃ]ない∥Eu não sou seu criado 「vá lá você」.

[S/同]Da;désu. ⇒darṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む