どうでも

日本語の解説|どうでもとは

現代日葡辞典の解説

dṓ de mo[óo], どうでも

(⇒dṓ2

1 [特に問題にしない] Indiferente.

Hito no koto nan kaii|人のことなんかどうでもいい∥Os outros não importa [interessa/não faz diferença 「que pensem assim」].

2 [どうとでも] Como quiser;à vontade.

katte ni shiro|どうでも勝手にしろ∥Faça como [o que] quiser 「que para mim é o mesmo」!

[S/同]Dṓ to demo.

3 [どうしても] De qualquer maneira.

kō demo|どうでもこうでも∥De uma maneira ou de outra.

[S/同]Dṓ shite mo(+);zéhi.

4 [どう考えてみても] Por mais que se pense/se queira.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

どうでも

そんなことはどうでもいい|Isso não tem importância alguma.

結果はどうでもいい|Não importa [interessa] o resultado.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android