ほろほろ

日本語の解説|ほろほろとは

現代日葡辞典の解説

hórohoro (to), ほろほろ(と)

【On.】

1 [涙などが流れるさま] Em gotas.

Amari no kanashisa ninamida ga koboreta|あまりの悲しさにほろほろ涙がこぼれた∥De tanta tristeza as lágrimas caíam-lhe ~ pela face.

bóroboropóroporo.

2 [散りこぼれるさま] Dispersamente.

Yamabuki no hana gachitta|山吹の花がほろほろ散った∥As pétalas do “yamabuki” cairam dispersas no chão.

3 [小鳥などの鳴き声] Melodiosamente;maviosamente.

yamadori ga naite iru|ほろほろと山鳥が鳴いている∥Ouve-se o canto mavioso de um faisão.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む