一回り

日本語の解説|一回りとは

現代日葡辞典の解説

hitó-mawari, ひとまわり, 一回り

(<…2+mawárú)

1 [一周] Uma volta;um giro.

Kōen osuru|公園を一回りする∥Dar ~ pelo parque.

[S/同]Ichíjúń;isshū́.

2 [順に全部まわること] Uma rodada [volta].

Tokui-saki osuru|得意先を一回りする∥Fazer uma rodada de visitas aos clientes.

3 [十二年] Doze anos;um ciclo do zodíaco.

Toshi gachigau|年が一回り違う∥Ter doze anos de diferença (na idade).

4 [物の大きさなどの段階] Um tamanho.

Kare wa watashi ni kurabete ningen gaue da|彼は私に比べて人間が一回り上だ∥Ele é pessoa muito superior a mim.

ketá.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

一回り ひとまわり

uma volta

私はそのコースを一回りした|Dei uma volta nesse percurso.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android