下り

日本語の解説|下りとは

現代日葡辞典の解説

kudárí1, くだり, 下り

(<kudárú)

1 [下降] A descida;o declive.

◇~ bara
下り腹

gerí.

◇~ kōbai
下り勾配

A ladeira [O caminho ao fundo].

◇~ michi
下り道

O caminho em declive.

~ zaka.

[A/反]Nobórí.

2 [都から地方へ行くこと] O partir duma cidade para o interior (Sobretudo os comboios).

◇~ ressha
下り列車

O comboio [trem] que parte.

◇~ sen
下り線

A linha de partida.

[A/反]Nobórí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む