予言

日本語の解説|予言とは

現代日葡辞典の解説

yogéń1, よげん, 予言

A profecia;a predição;o vaticínio.

Sonowa hazureta|その予言ははずれた∥Essa ~ não se concretizou [realizou].

Jishin osuru|地震を予言する∥Predizer [Prognosticar] um terramoto.

~ sha.

[S/同]Yosṓ;yosókú. ⇒yogéń2yokéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

予言 よげん

profecia;prognóstico

彼女の予言が当たった|A profecia dela realizou-se.

予言する|fazer uma profecia;dar um prognóstico

予言者|profeta

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む