余す

日本語の解説|余すとは

現代日葡辞典の解説

amásu, あます, 余す

(⇒amáru)Deixar;fazer que sobre;só ter.

Kekkon-shiki made mohayatokoro isshūkan ni natta|結婚式までもはや余す所一週間になった∥Só já falta [já temos] uma semana para o casamento.

Kane o amasazu (ni) tsukau|金を余さず(に)使う∥Gastar o dinheiro até ao último centavo.

[S/同]Nokósu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む