写る

日本語の解説|写るとは

現代日葡辞典の解説

utsúru2, うつる, 写る

(⇒utsúsu2

1 [すけて見える] Proje(c)tar-se.

Mado-garasu ni hito-kage ga utsutte iru|窓ガラスに人影が写っている∥Vê-se o vulto de uma pessoa (proje(c)tado) na janela [vidraça].

2 [写真がとれる] Ficar revelado 「na película」;sair.

Kono shashin wa yoku utsutte iru|この写真はよく写っている∥Esta foto saiu bem [está bem revelada/tirada].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む