冷める

日本語の解説|冷めるとは

現代日葡辞典の解説

saméru1, さめる, 冷める

(⇒samásu1

1 [冷える] Ficar frio;esfriar.

Sūpu ga samenai uchi ni tabe nasai|スープが冷めないうちに食べなさい∥Tome a sopa antes que arrefeça [esfrie].

[S/同]Hiéru. [A/反]Atátámáru.

2 [興奮・感情がおちつく] Esfriar;serenar;acalmar-se.

Sameta me de miru|冷めた目で見る∥Ver 「a situação」 com calma [de olhos abertos].

[S/同]Saméru2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android