列する

日本語の解説|列するとは

現代日葡辞典の解説

ressúrú, れっする, 列する

【E.】

1 [出席する] Estar presente 「em」.

Kaigi ni ~|会議に列する∥~ na [Ir à] reunião.

[S/同]Ressékí súrú(+);shussékí súrú(○).

2 [仲間入りする] Pertencer 「a」;fazer parte 「dos grandes países」.

Go-dai-kyōkoku ni ~|五大強国に列する∥Ser [Fazer parte] dos cinco países mais fortes (do mundo).

[S/同]Nakámá-írí súrú. ⇒narábérúrékkyotsuránéru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む