効率

日本語の解説|効率とは

現代日葡辞典の解説

kṓrítsú2[oó], こうりつ, 効率

1 [機械が働いた有効な仕事の量と,機械に加えたエネルギーとの比率] 【Fís.】 O rendimento (funcional);a produtividade.

Mōtā no ~|モーターの効率∥O ~ do motor.

◇Netsu ~
熱効率

O ~ térmico.

2 [ある仕事をするために費やした労力・時間とその成果との割合] A eficiência;o proveito.

Kono yarikata ga ichibanga yoi|このやり方が一番効率が良い∥Este método é o mais eficaz [eficiente].

no yoi [warui] shigoto|効率の良い[悪い]仕事∥O trabalho que rende [não rende].

nṓrítsú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む