勇気

日本語の解説|勇気とは

現代日葡辞典の解説

yū́ki1[úu], ゆうき, 勇気

A coragem;o valor;a bravura;a determinação;o ânimo;a audácia;a ousadia.

Engun kitaru to no shirase nihyakubai shita|援軍来たるとの知らせに勇気百倍した∥Com a notícia da chegada de reforços, redobrou o nosso ânimo.

ga aru|勇気がある∥Ter coragem [bravura;audácia;ousadia].

ga iru|勇気がいる∥Ser preciso ter coragem.

ga kujikeru|勇気がくじける∥Ir-se [Perder] a coragem.

no aru|勇気のある∥Corajoso;audaz;valoroso;valente;bravo.

no nai|勇気のない∥Cov[b]arde.

o dasu|勇気を出す∥Ganhar coragem.

o furi-shiboru|勇気をふりしぼる∥Usar toda a sua coragem.

o sogu [kujiku]|勇気をそぐ[くじく]∥Desencorajar;desanimar;fazer perder a coragem.

o ushinau [nakusu]|勇気を失う[なくす]∥Perder a coragem [o ânimo].

~zuku~zukeru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

勇気 ゆうき

coragem;bravura;ousadia

私はそうする勇気がなかった|Eu não tive coragem de fazer isso.

勇気のある行為|atitude ousada

私はあなたの言葉に勇気づけられた|Eu fui encorajado por suas palavras.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む