吐き出す

日本語の解説|吐き出すとは

現代日葡辞典の解説

hakí-dásu1, はきだす, 吐き出す

(<háku1+…)

1 [胃の中の物を口から外へ出す] Vomitar;lançar fora;cuspir;expe(c)torar.

2 [言葉に出して言う] 【Fig.】 Dizer;desabafar;confessar.

Hontō no kimochi o ~|本当の気持ちを吐き出す∥Dizer o que sente.

3 [一度に大量に外へ出す] Expelir;despejar.

Entotsu ga kokuen o mōmō to hakidashite iru|煙突が黒煙をもうもうと吐き出している∥A chaminé está a expelir uma fumaça espessa.

4 [たくわえていた金品を手離す] Desembolsar.

Yokin o subete ~|預金をすべて吐き出す∥~ todas as suas economias.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android