咲く

日本語の解説|咲くとは

現代日葡辞典の解説

sakú4, さく, 咲く

Florescer;florir;desabrochar.

Bara ga ima o sakari to sakihokotte iru|バラが今を盛りと咲き誇っている∥As rosas estão agora em plena floração.

Hanashi ni hana ga ~|話に花が咲く∥Conversar animadamente;ficar animada a conversa.

Seiyō no bunbutsu ga hana to saita jidai|西洋の文物が花と咲いた時代∥A era em que a civilização ocidental estava no (seu) apogeu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む