四股

日本語の解説|四股とは

現代日葡辞典の解説

shikó1, しこ, 四股

【Sumô】 O levantar a perna para o lado e bater o pé no chão ao baixá-la.

o fumu|四股を踏む∥Fazer como os sumocas.

ashí1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む