図書館

日本語の解説|図書館とは

現代日葡辞典の解説

toshó-kan, としょかん, 図書館

(⇒toshóshitsu)A biblioteca (Prédio independente).

kara hon o kariru|図書館から本を借りる∥Ler [Levar emprestado] um livro da ~.

◇~ chō
図書館長

O dire(c)tor da ~.

~ gaku~ in.

◇Daigaku ~
大学図書館

~ da universidade.

◇Kokkai ~
国会図書館

~ da Dieta.

◇Kōritsu ~
公立図書館

~ pública.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

図書館 としょかん

biblioteca

図書館で本を借りる|tomar emprestado livros da biblioteca

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android