威張る

日本語の解説|威張るとは

現代日葡辞典の解説

ibáru, いばる, 威張る

(<…4+harú) Vangloriar-se;ensoberbecer-se.

Ano hito wa totemo ibatte iru|あの人はとても威張っている∥Aquela pessoa é muito soberba [arrogante/orgulhosa].

Konna seiseki de wa totemoibareta mono de wa nai|こんな成績ではとても威張れたものではない∥Como poderei orgulhar-me com estas notas?

Ibarichirasu|威張り散らす∥Pavonear-se;ter o rei na barriga (Id.).

Ibatte aruku|威張って歩く∥Andar com porte orgulhoso.

[S/同]Ebáru. ⇒ogórú2takábúru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む