婦人

日本語の解説|婦人とは

現代日葡辞典の解説

fujíń1, ふじん, 婦人

A senhora.

Kikon [Mikon] no ~|既婚[未婚]の婦人∥~ casada [solteira].

◇~ byō
婦人病

As doenças de ~s.

◇~ fuku
婦人服

A roupa de ~ s.

~ka.

◇~ kai
婦人会

A Associação de ~s.

◇~ kei (satsu) kan
婦人警(察)官

A (mulher) polícia. ⇒joséí1 (~ kei(satsu)kan).

◇~ ran
婦人欄

A secção [página] feminina 「do jornal」.

◇~ zasshi
婦人雑誌

A revista para senhoras.

[S/同]Joséí;ońná. [A/反]Shínshi;tonógátá.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む