すべて 

宜しい

日本語の解説|宜しいとは

現代日葡辞典の解説

yoróshíi, よろしい, 宜しい

(Cor. de “íi [yói]”).

1 [引き受けた時の言葉] Bom/Sim/Concordo/Está bem.

~, sō shimashō|よろしい,そうしましょう∥~, vou fazer como diz.

2 [良いの改まった言い方] Bom;bem.

Dōzoyō ni shite kudasai|どうぞよろしいようにして下さい∥Faça como quiser [o que lhe aprouver/agradar].

Tabako o sutte modesu ka|たばこをすってもよろしいですか∥Não se importa que eu fume?

Moshi yoroshikattara [yoroshikereba]|もしよろしかったら[よろしければ]∥Se quiser [concordar/for conveniente/achar bem] 「eu vou consigo」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む