広がる

日本語の解説|広がるとは

現代日葡辞典の解説

hirógárú, ひろがる, 広[拡]がる

(⇒hirógérú

1 [開いて広くなる] Alargar-se;estender-se.

Saki ga hirogatta eda|先が広がった枝∥Ramos frondosos [largos nas pontas].

[A/反]Sebámáru.

2 [ひろまる] Espalhar-se.

Ekibyō ga ~|疫病が広がる∥~ a epidemia.

[S/同]Hirómáru(+).

3 [規模が大きくなる] Aumentar.

Gakuryoku sa ga ~|学力差が広がる∥A diferença nos estudos 「entre os dois」 ~.

Kaji ga ~|火事が広がる∥Alastrar o incêndio.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む