すべて 

得点

日本語の解説|得点とは

現代日葡辞典の解説

tokútéń1, とくてん, 得点

Os pontos (ganhos);os golos 「do futebol」;as notas 「do aluno」(⇒seísékí).

Imawa ikutsu desu ka|今得点はいくつですか∥Quantos pontos [Como está o jogo]?

nashi [ga nai]|得点なし[がない]∥「estar」 Sem pontos [A zero].

suru|得点する∥Ganhar [Marcar] pontos.

Go tai san node katsu|5対3の得点で勝つ∥Vencer [Ganhar] por cinco a [contra] três.

Teki nio yurusu|敵に得点を許す∥Dar pontos ao adversário.

◇~ hyō
得点表

A folha [O caderno/quadro] das ~s.

◇~ kasegi
得点かせぎ

A obtenção de pontos.

◇~ keijiban
得点掲示板

O quadro [marcador/A tabela] dos/das ~s.

◇~ sa
得点差

A diferença de pontos.

[A/反]Shittéń. ⇒teń2teńsū́.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

得点 とくてん

pontos;ganhos;nota

得点する|marcar [ganhar] pontos

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む