現代日葡辞典の解説
hohóému, ほほえむ, 微笑む
Sorrir;esboçar um sorriso.
Unmei wa tsune ni kare ni hohoende ita|運命は常に彼に微笑んでいた∥A sorte sempre lhe sorria.
Kamera ni mukatte ~|カメラに向って微笑む∥~ para (tirar) a fotografia.
⇒waráú.
日本語の解説|微笑むとは
Sorrir;esboçar um sorriso.
Unmei wa tsune ni kare ni hohoende ita|運命は常に彼に微笑んでいた∥A sorte sempre lhe sorria.
Kamera ni mukatte ~|カメラに向って微笑む∥~ para (tirar) a fotografia.
⇒waráú.
sorrir
彼女は私にほほえんだ|Ela sorriu para mim.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...