思いも寄らない

日本語の解説|思いも寄らないとは

現代日葡辞典の解説

omói-mo-yoranai[-yoranu], おもいもよらない[よらぬ], 思いも寄らない[寄らぬ]

(<omóu+mo+yorú) Inesperado;não imaginar [passar pela cabeça].

Anata ni o-me ni kakarō to wa omoi mo yorimasen deshita [yoranakatta]|あなたにお目にかかろうとは思いも寄りませんでした[寄らなかった]∥Nunca imaginei que o fosse encontrar/Que surpresa encontrar-me com você!/Quem imaginava [imaginaria] que o ia encontrar (aqui).

omóí-gákénai.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む