悲しい

日本語の解説|悲しいとは

現代日葡辞典の解説

kanáshíi, かなしい, 悲しい

Triste;melancólico;desgostoso;pesaroso;magoado;infeliz;lamentável;lastimável.

Ni-do to o-ai dekinai to omou to kanashū gozaimasu [kanashiku narimasu]|二度とお会い出来ないと思うと悲しゅうございます[悲しくなります]∥Fico triste ao pensar que não vou tornar a vê-lo.

koto ni wa|悲しいことには∥É uma pena que…;infelizmente.

me ni au|悲しい目に遭う∥Sofrer um desgosto.

nyūsu|悲しいニュース∥A notícia triste.

omoi o saseru|悲しい思いをさせる∥Entristecer;magoar;causar desgosto.

omoi o suru|悲しい思いをする∥Sentir tristeza;estar melancólico.

kanashi-kukanashi-mikanashi-sa.

Kanashi-sō ni|悲しそうに∥Tristemente;com ar de pesar [mágoa].

Kanashisō na kao de|悲しそうな顔で∥Com um rosto tristonho;com ar infeliz.

Ureshii toki motoki mo|うれしい時も悲しい時も∥Na alegria e na tristeza.

[A/反]Uréshíi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

悲しい かなしい

triste

私は悲しかった|Eu estava triste.

彼女は悲しそうだった|Ela parecia triste.

私は祖母が亡くなって悲しい|Estou triste com a morte de minha avó.

悲しいことに花が枯れてしまった|Infelizmente as flores murcharam.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む