慣れる

日本語の解説|慣れるとは

現代日葡辞典の解説

naréru1, なれる, 慣れる

1 [習慣になる] Acostumar-se;habituar-se;familiarizar-se.

Watashi wa mō sukkari atarashii kankyō [tochi] ni naremashita|私はもうすっかり新しい環境[土地]に慣れました∥Já me habituei perfeitamente a este ambiente [esta terra].

Nareta tetsuki deháshi o tsukau」|慣れた手つきで「箸を使う」∥「Usar」 bem 「os pausinhos」;com muito jeito;habil(idosa)mente.

shū́káń1.

2 [なじんで具合よくなる] Acostumar-se.

Tsukai-nareta jisho|使い慣れた辞書∥O dicionário preferido [a [com] que se está acostumado].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む