憑かれる

日本語の解説|憑かれるとは

現代日葡辞典の解説

tsukáréru2, つかれる, 憑かれる

(<tsúku6) Ser possesso [dominado].

Kare wa nani ka ni tsukareta yō ni shigoto ni netchū shita|彼は何かに憑かれたように仕事に熱中した∥Ele lançou-se ao trabalho como um possesso [louco].

torítsúkú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む