担う

日本語の解説|担うとは

現代日葡辞典の解説

nináu, になう, 担う

1 [かつぐ] Levar ao(s) ombro(s).

Jū o ~|銃を担う∥~ a espingarda.

[S/同]Katsúgu.

2 [引き受ける] Arcar com [Levar] o peso 「de」;

Jidai owakamono|次代を担う若者∥Os jovens que serão os responsáveis [arcarão com o peso] na próxima geração.

hikí-úkéru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む