担ぐ

日本語の解説|担ぐとは

現代日葡辞典の解説

katsúgu, かつぐ, 担ぐ

1 [になう] Levar 「o ferido」 aos ombros [às costas]. ⇒nináu.

2 [ある地位に推薦する] Escolher 「como chefe」.

3 [迷信にとらわれる] Ser supersticioso.

Engi [Gen] o ~|縁起[験]を担ぐ∥…;crer em presságios [agouros].

4 [だます] Enganar.

Manma to kare ni katsugareta|まんまと彼に担がれた∥Fui completamente enganado [levado] por ele.

[S/同]Damásu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android