現代日葡辞典の解説
háku3, はく, 掃く
Hōki de heya o ~|ほうきで部屋を掃く∥~ o quarto [a sala] (com a vassoura).
Haite suteru hodo aru [iru]|掃いて捨てるほどある[いる]∥Ter [Haver] de sobra [a rodos/para dar e vender].
Usuku haita yō na kumo|薄く掃いたような雲∥Uns farrapos de nuvens.
日本語の解説|掃くとは
Hōki de heya o ~|ほうきで部屋を掃く∥~ o quarto [a sala] (com a vassoura).
Haite suteru hodo aru [iru]|掃いて捨てるほどある[いる]∥Ter [Haver] de sobra [a rodos/para dar e vender].
Usuku haita yō na kumo|薄く掃いたような雲∥Uns farrapos de nuvens.
varrer
床を掃く|varrer o chão
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...