掃く

日本語の解説|掃くとは

現代日葡辞典の解説

háku3, はく, 掃く

1 [ほうきで] Varrer.

Hōki de heya o ~|ほうきで部屋を掃く∥~ o quarto [a sala] (com a vassoura).

Haite suteru hodo aru [iru]|掃いて捨てるほどある[いる]∥Ter [Haver] de sobra [a rodos/para dar e vender].

2 [ブラシなどで] Dar uma pincelada 「com a brocha」.

Usuku haita yō na kumo|薄く掃いたような雲∥Uns farrapos de nuvens.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android