掻き乱す

日本語の解説|掻き乱すとは

現代日葡辞典の解説

kakí-mídásu, かきみだす, 掻き乱す

(<káku2+…)

1 [かきまわして乱す] Desarranjar 「o quarto」;desarrumar.

Kami o kakimidashite|髪を掻き乱して∥Com o cabelo desalinhado.

2 [混乱させる;不安定にさせる] Causar confusão;perturbar;agitar;abalar.

Chitsujo o ~|秩序を掻き乱す∥Perturbar a ordem [disciplina].

końráń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む