擦れる

日本語の解説|擦れるとは

現代日葡辞典の解説

suréru, すれる, 擦れる

1 [こすれる]「o vestido」 Roçar 「no chão」 e fazer ruído. [S/同]Kosúréru.

2 [擦り減る] (a) Ficar coçado [puído/gasto].

Surete usuku naru|擦れて薄くなる∥「o casaco」 ~ 「nos cotovelos」.

[S/同]Surí-héru(+).

(b) Ficar arranhado 「nos punhos com a corda/as algemas」;roçar [ferir].

Kakato ga surete itai|かかとが擦れて痛い∥O sapato roça no calcanhar e dói-me.

3 [悪ずれする] Ficar macaco velho [macaco de rabo coçado (G.)];ser maroto [sabido].

Kono ko wa zenzen sureta tokoro ga nai|この子は全然擦れた所がない∥Esta jovem é muito inocente.

warú-zúré.

kosúréru, こすれる, 擦れる

Roçar;esfregar;friccionar. [S/同]Suréru(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む